2018年12月18日神戸ポートピアホテル本館31階「トランテアン」今年度メインアクティビティー「スペシャルオリンピックス日本・兵庫」支援
の関係各位をお迎えして、「日本ヘルマンハープ振興会」の演奏による
「クリスマスコンサート」を開催致しました。
会長あいさつ
335A地区元ガバナー始め、地区役員各位、3Zゾーン・チェアパーソン、
3ゾーン内、会長・幹事各位等大勢の皆さまがご参加下さいました。
会長は、ご自身がライオンズクラブに入るきっかけとなったことを
思い出しながら、このようなアクティビティが出来たことに、
皆様への 感謝を込めて、冒頭のあいさつとして述べられました。
With lave来賓ご挨拶
特別非営利活動法人スペシャルオリンピックス 日本・兵庫
理事長 武田壽子様は、知原会長並びに神戸あじさいライオンズクラブの
回を重ねる支援について、心より感謝の言葉を述べられました。
支援金贈呈・感謝状授与
神戸あじさいライオンズクラブは、
2019年スペシャルオリンピックス夏期世界大会アブダビ
に、日本選手団を送るための支援金を贈呈いたしました。

それに対し、武田理事長から感謝状が贈られました。
♬クリスマスコンサート🎶ヘルマンハープ 演奏会ヘルマンハープとはドイツ・バイエルン州のヘルマン・フェー氏によって、1987年
ダウン症の子息の為に考案された楽器とその楽譜です。
日本ヘルマンハープ振興会 会長 梶原千紗都 様2003年ドイツにて日本人として初めてヘルマンハープと出会い、
ヘルマンハープ開発者より、日本でのヘルマンハープ普及を一任され、
日本ヘルマンハープ振興会を設立、福祉と音楽をつなぎ、
日独友好の文化交流、そして生涯教育活動を全国で広めておられます。
演奏 アンサンブルアスリートの皆さま
兵庫県内のスペシャルオリンピックスのメンバーで結成された、
知的障がいのある奏者、アンサンブルアスリート5名の皆様です。
梶原千沙都会長が主催する音楽のバリアフリー教室で練習を続けておられます。

アンサンブルアスリートによる演奏は、「美女と野獣」「きよしこの夜」等
5曲を、また梶原千沙都様は「アメージンググレイス」など2曲を演奏下さいました。
また、梶原会長が演奏前に話された「アメージンググレイス」の誕生秘話は、
クリスマスにピッタリのお話で、私たちを魅了致しました。
この演奏会で、初めてヘルマンハープの音色に接した者は多く、
その優しく透明感のある純粋無垢な音色に、
会場内は聴き入り、癒されました。


5名のアンサンブルアスリートは、全員が一音一音を大切に、丁寧に、
美しいメロディーを演奏して下さり、会場内を感動させてくださいました。

知原会長より、皆さまに感謝を込めて、ささやかなプレゼントが贈られました。
会食タイム★★乾杯★★ご発声
スペシャルオリンピックス日本・兵庫の理事でもあり、
ライオンズクラブ国際協会元地区ガバナーL三宮秀介は、
梶原千沙都様並びにアンサンブルアスリートの皆さまの演奏に
感動と敬意を表し、また、2019年スペシャルオリンピックス夏期世界大会
を支援する、当クラブに対し、深い感謝の気持ちを述べられ、
会場の皆さまの弥栄を祝して、乾杯の音頭をお取りくださいました。

「2019年スペシャルオリンピックス夏期世界大会 アブダビ」にご出場の、
日本選手団競泳代表の岡村美幸選手に、当クラブから支援金が贈呈され、
岡村選手から「頑張ってきます。」と、元気なお声でご挨拶を頂きました。

クラブメンバーも、今日のクリスマス例会を大いに楽しみました。

ホテルレストラン「トランテアン」さんのスペシャルメニューは
さすがに美味しく、会場内50余名に、文字通り「口福」をもたらしました。



皆で2019年も頑張りましょう!