ホーム
クラブ紹介
会長挨拶
事業
チャリティーバザー
入会方法
ブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スペシャルオリンピックス2018愛知支援 トーチランin兵庫
2018年9月12日
兵庫県庁~鉄人28号広場
主催 NPO法人スペシャルオリンピックス日本 兵庫
開会式
当日の天気予報は雨マークで、トーチランのお天気が心配されましたが、
予定通り、県庁の講堂で「トーチランin兵庫 開会式」が行われました。
開会宣言: NPO法人スペシャルオリンピックス日本 兵庫
理事長 武田壽子様は、
支援下さる皆様に対する感謝と、愛知大会への期待を、
支援団体挨拶:ライオンズクラブ国際協会335A地区ガバナー
L堀口清隆は、愛知大会への激励を、
知事挨拶:兵庫県知事井戸敏三様 は
今日のトーチラン走者であるアスリート各位への激励を
それぞれに熱く語られました。
アスリートによる選手宣誓、 13:15点灯式へと進み、
いよいよ最終地点「鉄人28号広場」を目指して、トーチがリレーされます。
アスリートに支えられたトーチは曇り空に輝き、井戸知事やボランティアの皆様
を伴って、スタートしました。
第7中継点「水笠通公園」
私たち神戸あじさいライオンズクラブは、第7中継点「水笠通公園」で
第6中継点「長田区役所」からのランナーチームを、今か今かと待ちました。
来ました!トーチが!
第6中継点「長田区役所」を出発したチームが14:37到着、
私たちのチームランナーが、トーチの点灯を引継ぎました。
最終地点「鉄人28号広場」に向かって!
さあ、最終走者チームの出発です。
私たち神戸あじさいライオンズクラブは、
名誉なことに、このチームの伴走を受け持ち、
長田鉄人広場のゴールを目指しました。
ゴール到着!・閉会式
ゴール地点「長田鉄人広場」では、
NPO法人スペシャルオリンピックス日本・兵庫 理事 三宮秀介様
(ライオンズクラブ国際協会335A地区元ガバナー) 他、
多くの皆様に迎えられゴールイン!
トーチは愛知大会に向けて、無事保存ランプに点灯されました。
これにて恙なく閉会式。
アスリートの皆さまは、これより決意も新たに、
スペシャルオリンピックス愛知大会に臨みます。頑張れ!
2018年09月 12日22:59|
奉仕活動
≫ EDIT
検索フォーム
カテゴリ
奉仕活動
例会topics
友愛・交友
お知らせ
335-A地区
その他
月別アーカイブ
最新記事
1月第1例会 (01/13)
オービーホーム新春餅つき大会 (01/06)
12月第2クリスマス例会 (12/18)
12月第1例会 (12/04)
11月第2例会 (11/20)
恒例!ふれあいフェスティバルに有志参加 (11/18)
第4回Kobeっこ親善ラグビー大会 (11/15)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
旧ホームページ(平成29年6月まで)
ライオンズクラブ国際協会335-A地区
管理画面
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。